気ままなバイク生活

バイクや日常のこと 自動車整備記録など

ベンツC200 メインバッテリー/サブバッテリー交換 バッテリー上がり


スポンサードリンク

【本ページではプロモーションが含まれています。】

どうもnobです😊  ブログご覧いただきありがとうございます。

 

 

ベンツ C200 バッテリー交換

 

バッテリー交換ですがヤナセに問い合わせたところメインバッテリーとサブバッテリーの同時交換を勧められたので両方交換する事になりました。

 

左がメインバッテリーVARTA製 右がサブバッテリーです。

サブバッテリーに関しては見た目はこれがバッテリー?という外見ですが、、、👀

 

メインバッテリー交換

メインのバッテリーはエンジンルーム内の左側カバーの中にあります。

 

カバーを外してエアコンフィルターケースを取り外すとバッテリーが見えます。

 

しかしこのバッテリーがかなりの重量で重たかったです。今回は完全にバッテリー上がりの状態でしたのでバックアップなどはとらずに作業しました。

 

570 901 076 VARTA製バッテリー

 

【広告】

 

ネット購入するとかなり安いですね💦

しかしベンツに乗る方はあまり金額は気にしないでしょうかね😅

メインバッテリーの交換は無事終わりました。

 

サブバッテリー交換

サブバッテリーの搭載位置は?

助手席側の足元にあります。

フロアカーペットを捲ります。

 

カーペットの下にフットレストがあるのでそれも取り外します。

すると右側の写真の状態になります。

カプラーを外して10ミリのナットを取り外すと交換できます。

 

 

 

 

こちらのサブバッテリーは社外品を使用しました。それでも25000円ほどしました。純正はもう少し高いと思います。

名称はサブバッテリーとかボルテージコンバーター/バックアップバッテリーなどと呼ばれています。

 

【広告】

 

ベンツのバッテリーをご自身で交換される方はいないと思いますがこのような場所にバッテリーが装着されている事を頭の片隅に入れておくと良いと思います。

輸入車ではメインバッテリーも室内に装着されている車両も多くあります。

場所は車種により様々ですが例を挙げて言うと、チェロキーは運転席シートの下にあります。アウディーの一部ではトランク内に装着されていたりします。

バッテリーはエンジンルーム内にあるもの!と思ってると実は意外な場所に装着されている車もあるのです。

 

バッテリーが上がった時の救助方法

今回のベンツ C200ではバッテリーが完全に上がっていた為キーレスでドアロックを解除する事もできませんでした。これってどうすればよいのか?

取説は当然車内にあるので見れませんでした💦

思わずスマホでググってしまいました(;^_^A

キーレスリモコンに補助キーはあるもののドアハンドルにキーシリンダーがない!!

ちょっと悩みましたがキーレスの補助キーを取り出して運転席アウタハンドルの下の穴に差し込むとカバーが外れてキーシリンダーが現れます。

これでドアを開けることができます。

文章だけでは説明しづらいですが写真撮り忘れました。ごめんなさいm(__)m

代わりに取扱説明書を貼っておきます。以下取扱説明書より

 



 

ボンネットを開きバッテリーをジャンピングします。

で、、、プッシュスタートを押してもエンジンはかかりません💦

プッシュスタートスイッチのカバーを外すとこれまたキーを差し込む穴が現れます。

ここにキーを入れて捻ってエンジンを始動します。

 

 

プッシュスタートスイッチではなくキーレスゴースイッチって言うんですね(^^;)

初めて知りました(笑)

 

しかし手数が多く複雑なので緊急時には焦って混乱しそうですね💦

日頃から自分の車の事を知っておくと処置が早いかもしれませんね。

 

また違うベンツではバッテリーが上がってしまうと運転席のドアキーシリンダーでロック解除できずトランクのキーシリンダーでトランクを開くことができます。このベンツはトランク内にバッテリーが装着されているのでリード線でつなぐとキーレスが使えるようになります。ちょっと国産車とは違う部分があって戸惑いますよね😅

 

【広告】

 

少し前まではバッテリーが上がってしまった車の救援はリード線(赤黒の線)を別の車と接続してエンジン始動する事が一般的でしたが近年小型のバッテリーが出回り上のようなモバイルバッテリータイプのジャンプスターターが多く販売されています。

小型のジャンプスターターは使用した事は無いんですがスペック上は小型乗用車なら問題なくエンジン始動できそうですね。

会社で使用してるジャンプスタータは12V/24V兼用のごついタイプで持ち運ぶにはかなりの重量があります。

 

【広告】

 

上の商品は会社所有の物と似たような形状ですが重量が2,2kgと軽いですね。

会社所有の物は、おそらく10kg近くあると思います。片手だときついくらいなので(^^;)

もう少し検討して購入すれば良かったかな~なんて思います。

 

おそらく一般の方は、ジャンプスターターの使用頻度が少ないと思いますが小型で軽量であれば車に載せておくことも可能ですよね。いざと言うときの保険に一つあっても良いかもしれません。

また保険会社のロードサービスを使用すれば無料で救援してくれるサービスもあるのでそちらを使用する手もありますね。ロードサービスは加入してる保険会社や契約内容により異なりますので自身が加入している保険内容を確認してみて下さいね👀

 

万が一のトラブル時の対処方法として自分の乗ってる車や保険の情報など知っていると役に立つと思います。取説なんて普段見ないと思いますが今はネットでもググれば見れますので知識として頭の片隅に入れておくだけでも良いと思います😊

 

今回は「ベンツC200 メインバッテリー/サブバッテリー交換 バッテリー上がり」でした。

 

 

関連記事

nob-ism.hatenablog.com

nob-ism.hatenablog.com

nob-ism.hatenablog.com

 

 

最後までブログご覧いただきありがとうございました。

気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!

ではまた~😄

 

 

気ままなバイク生活では バイクや自動車修理、日常の出来事など書いてます。