気ままなバイク生活

バイクや日常のこと 自動車整備記録など

アドレスV125G エアエレメント交換 デイトナ乾式タイプへ


スポンサードリンク

どうもnobです(^^)

アドレス乗りの方必見ですよ!

 

エアーエレメント点検



スズキ アドレス v125G

エアーエレメントの交換をしたいと思います。新車購入から初めての交換になります💦

16年間10,000キロノーメンテで走行しました。

 

先日エアエレメントの掃除をしようとケースを取り外して確認すると、、、

 

あれ、、、

 

 

エアエレメントはどこ??‼️

 



ない、、、

 

イヤイヤ😅 そんな事ある?

 

エアエレメントが付いてないんですよ!

 

付いてた形跡はありました。スポンジ状の純正エアエレメントの切れ端と言うか残骸みたいな物は確認できました💦



経年劣化でスポンジのエアエレメントはボロボロになる事は知ってますが、、、

全部吸い込んで消えてしまったとしか考えられません‼️

 

思い当たる節は、、、

購入後5.6年後に走行中に何度か急にエンジンが吹けなくなりストールしてしまう事がありました。

この時はまだ新しく5000km以下だったのでエアエレメントは確認してませんでした。

今思えばこの時すでにエアエレメントが劣化して吸い込んでいたのでしょうか?

リコール等で何回かバイク屋に預けた時に相談はしたけど原因は不明でした。

そして今日まで症状はなく調子よく走ってました。

 

いずれにせよエアエレメントが付いてない状態で何年も使用していた事になります。人にメンテナンスが重要だとブログで書いときながら情けないです😅

 

エアエレメントは純正でも良かったんですがスポンジ状のタイプは信用できないのでデイトナから出ている乾式タイプの物へ交換しようと思います。

価格は、純正タイプで1000円ほど乾式タイプが2500円くらいなので倍以上の値段がします。

 

しかし長く使用したいと思えば乾式にする以外方法はありません。スポンジのフィルターは経年劣化が激しいので汚れが無くても定期的に交換は必要でしょう。

私の使用方法では走行距離も少なくエアエレメントの汚れはさほどではないですが気が付けば5年くらいあっという間に過ぎてしまいます。

逆に一度も乗らなくても年数が経てばスポンジ状のフィルターは劣化して使い物にならなくなる!と言う事でしょう。

 

しかし不思議なのは跡形もなくフィルターが無くなってしまった事です。

考えても仕方がないのでデイトナの乾式エアーエレメントを注文しました

デイトナ 品番69386 ハイパフォーマンスフィルター

 

 

注文して1、2日で到着しました😊

乾式エアフィルター交換(デイトナ ハイパフォーマンスフィルター)

交換はドライバー1本あればOKです。エアクリーナーケースの6本ビスを外したらカバーが外れます。

純正で付いてた金網(純正エレメントプレート)は要らないので除去してデイトナのエアクリをインストールします。ですがサイズが若干大きいようですんなりと嵌りません💦

取説にも記載がありました。「純正より外径を大きくしてあります、はめ込みにくい場合がありますが異常ではありません」だそうです。

上側から入れると装着しやすいようです。

 

なんかしっくりこないな~なんてなんどかしてたらスッポリ入りました(^^;)

ケースに隙間なく合うように設計されているようでした。

安物のサイズが合わない物とは違います!さすがデイトナ

 

これであとはケースを戻せば完成です。

純正のスポンジフィルターに比べたらしっかりしてる感じで長く使用できそうです。

一番最後に取説を見たら肝心なことはすべて記載ありました。私だけだと思いますが取説は最初に確認しましょう(笑)

 

この構造ではエアフィルターが劣化したら吸い込んでも不思議ではない事に気付きました。

ノーマルのエアクリーナではフィルタープレート→フィルター→フィルターカバーの順番で装着されてます。しかしスポンジ状のフィルターが劣化して潰れて薄くなったりちぎれたりすると中のフィルタープレートが遊んでしまいその隙間から劣化したフィルターが吸い込まれてしまったのでは??と推測します。詳細は不明ですがそれ以外にエアフィルターが無くなってしまった理由がおもいつきません。

アドレスV125Gのユーザーの方は定期的にエアフィルター交換するか乾式タイプに付け替える事をお勧めします。

 

乾式エアクリーナ取り付け後

取り付け後はいつもなら試運転するところですが今日は雨☔なのでエンジン始動だけで終わりました。

今まで気づかなかったんですがエアクリーナ装着でエンジン音が小さくなりました。

エアクリが付いてなかったので吸気音が大きかったんですね(^^;)

どうしてもっと早く点検しなかったのか悔やまれるところです。乗る頻度が少ないのも考え物ですね💦 異変に気付くタイミングが遅れた理由です。それに車検や点検がない車両なのでメンテナンスは自分で責任もって実施するべきでした。

もちろん一般のユーザーの方もバイク屋さんで定期的にメンテナンスや点検してもらう事をオススメします。

今回の事象は私のメンテナンスがズボラな為に引き起こされた不具合でした。

もう古いバイクなので同じような経験された方もいると思いますが参考になれば幸いです。

 

天気が良くなったらまたアドレスV125Gでお出かけしたいと思います😊

早く梅雨明けしないかな~😅

 

今回は、アドレスV125Gのエアクリーナエレメント交換でした。

関連記事

nob-ism.hatenablog.com

nob-ism.hatenablog.com

nob-ism.hatenablog.com

 

ブログ最後までブログご覧いただきありがとうございました。

気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!

ではまた~😄

気ままなバイク生活では バイクや自動車修理、日常の出来事など書いてます。