どうもnobです(^^)
スカイラインV35 2001年モデル
今回の車両は初期の2,5Lエンジンです。
ロアアームダストブーツ交換
フロントロアーアームのダストブーツ交換します。
サスペンションはマルチリンクタイプ。
通常はボールジョイントごと交換になるようです。
純正部品では、ダストブーツのみ部品設定が無いそうですが社外品に設定があると言うのでそちらで注文しました。
取り外しは
ブレーキキャリパー
アッパーリンク
ロアーアーム
以上を切り離して作業します。
見た感じは作業し難いようにみえますがアッパーリンクもロアーアームもボールジョイント部分がスムーズに取り外す事ができたので時間かからずでしました。
ボールジョイント部分の嵌合がキツくて外れない事が多いんです。
通常は、専用のボールジョイントプーラなど使用するかハンマーでカンカン叩いて取り外します。
相手が鉄なら叩く事ができますがアルミの場合はダメですね💦
今回のパーツは大野ゴム製でした。
ブーツの上にカラーみたいな物がありそれを外さないと交換できません。
カラーは意外と硬くてコチラを取り外すのにプーラーを使用しました。
組付は、逆手順で取り付ければ完了です。
ブローバイホースよりオイル漏れ。
右バンクのヘッドカバーがオイルでベタベタ💦
カバーガスケットより上の部分でブローバイホース取り付け辺りが特に酷いです(^_^;)
上は、交換後の写真です。
ブローバイホースですが経年劣化でカチコチに硬化して弾力がなくなってました。
交換後はオイル漏れも止まりました。
ヘッドライトバルブ交換(キセノン、ローバルブ)
今回は車検整備でしたがヘッドライトの光量が不足して検査不合格です。
HID(キセノン球)が装着されてます。
規格はD2Rです。
今回はピットワーク製ですがいろんな製品が販売されてます。
規格が合うものを選びましょう。
PIAAやフィリップスなどが定番でしょうか?
ヘッドライトが暗いと感じたらHIDの場合バルブの劣化が疑われます。
バルブ以外にも暗くなる原因はありますが一番多いのはやはり
キセノンバルブの劣化でしょうね。
今回のスカイラインもバルブ交換で検査基準以上の数値まで上がりました。
見た目も明るくなりました😄
ヘッドライトレンズの汚れや劣化して黄色く変色すると
光量が極端に落ちます。
ライトレンズが劣化してる場合はとりあえず磨いて数値が上がるか
確認してみます。
磨くだけで光量がかなりアップする場合があります。
バルブ交換前にレンズ清掃もオススメですね。
RINREI(リンレイ) ウルトラハードクリーナー&コーティングヘッドライト用 【B-40】 レッド
年式の古い劣化したヘッドライトの場合の話。
ヘッドライトがキレイになりそうか?
分からない場合は細めのコンパウンドかパーツクリーナをウエスに付けて
擦ってみると分かります。
こちらは磨いた後です。
くすんだライトがクリアになれば光量は上がります。
変化ない場合はバルブの劣化またはライト内側の曇りなどが考えられます。
※(注意)あくまでも劣化したライトレンズの場合です、きれいなレンズは
下手に磨くと傷つきますよ💦
エアコンフィルター交換
ひと昔前の車なのでエアコンフィルター交換するには何本かビスで止まっている
グローブボックスを取り外す必要があります。
グローブボックスを外すにはサイドスカッフプレートたサイドカバーや
ロアーパネルも脱着必要です。
現代の車と比較すると手数は多いですね💦
簡単な作業ですがエアコンフィルターごときであちこち分解するのは
やっぱり面倒です(^^;)
今回の車検での交換部品
- エンジンオイルとエレメント
- エアコンフィルター
- ロアーアームダストブーツ
- ブローバイホース
- ブレーキフルード
- ヘッドライトバルブ(D2R)
以上でした。
今回はスカイライン V35の車検整備での一コマでした。
最後に
今日は疲れたので晩御飯はCOCO壱テイクアウトしました(笑)
ロースカツカレー1辛にしてみた。
いただきます~😋
明日は良いお天気になりそうですが残念ながら仕事😒
またもやバイクに乗る機会が奪われた(-_-;)
乗れそうなときは決まって天気が悪いのは何故なんでしょうかね??
最近バイク事故のニュースよく見かけます。
皆さんもどうか気をつけてくださいね✋
ブログ最後までブログご覧いただきありがとうございました。
気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!
ではまた~😄
気ままなバイク生活では バイクや自動車修理や日常の出来事など書いてます。