気ままなバイク生活

バイクや日常のこと 自動車整備記録など

マツダCX-8 バッテリー交換 アイドリングストップ初期化 エンジンオイルリセット作業


スポンサードリンク

どうもnobです(^ω^)

 

 

 

CX-8のバッテリーとオイル交換。

マツダCX-8 スカイアクティブD(ディーゼルエンジン

 

バッテリーは、メーターに警告表示が出た為。

バッテリーマネジメント、システム点検!



コレが出るとバッテリーが劣化してます💦

 

バッテリーサイズはS85が付いてました。

今回使用したバッテリーはS115になります。

容量アップですね(^^)




マツダ CX-5 H29.2-H30.3/LDA-KF2P 標準地仕様/ディーゼル車 N-S115/A3 アイドリングストップ車 適合参考 パナソニック バッテリー カオス panasonic 国産 カーバッテリー カーメンテナンス 整備 自動車用品 カー用品

バッテリー交換

 

OBD2で、バックアップしながら交換します。

バッテリーは、エンジンルーム右奥に位置してます。

バッテリー重量が重たいのでちょっと力仕事ですね💦



ステーを取り外しバッテリー端子を緩めるだけです。バッテリーを持ち上げて交換する作業が辛いですね。

 



交換が終わったら終了ではなくアイドリングストップの初期化作業をします。

これをしないとアイドリングストップしません!

 

アイドリングストップ初期設定。

ネットでいろんな方が細かく書いてますのでここでは書きません。

 

私のビアンテもバッテリー交換後は、アイドリングストップ初期設定必要です。

マツダなら一緒なやり方で行けるかな?

と思い試したらできました。

キーオンでi-stopボタン長押しエンジンかけてまたもう一度スイッチを押すとi-stopランプが緑点滅します。

初期化が終了したらランプが消灯します。

エンジンの暖気状態によりランプの点滅時間が変わります。

 

初期化が終わったらアイドリングストップが正常に作動するか確認して完了です。

 

何もしなくてもアイドリングストップする車種もありますが電流値の初期化など車により作業方法は変わります。

 

バッテリー交換したのにアイドリングストップしない!って方は初期化や設定の問題かもしれませんよ。

 

エンジンオイル交換

 

続いてオイル交換します。

オイルドレンボルトはアンダーカバーの一部を取り外し行います。

エンジン下のサービスホールカバー取り外すとまた黄色いキャップが見えます。

黄色いストッパーを回転させるとカバーが外れます。

そうするとドレンボルトが見えます。

ディーゼルエンジンの騒音を低減させる為かいろんなところに遮音カバーが

取り付けてあります。※ガソリン車には無いですよね。

 

オイルエレメント交換

オイルエレメントは前側の小さめのカバーを取り外すと見えます。

純正フィルターの場合は使えませんが社外品のオイルフィルタMICRO製なら

74のフィルターカップレンチ使用できます。

 


京都機械工具(KTC) カップ型オイルフィルターレンチ AVSA-074

 

エンジンオイルとオイルエレメント交換も終わり完成と言いたいところですが

エンジンオイルもただ交換するだけでは終わらないんです。

メンテナンスリセット(交換時期)に加えてエンジンオイルリセット作業が

必要になります。

 

エンジンオイルリセット

診断機を使用しなくてもできますが今回はエラーコード(DTC)の確認もしたかったのでG-SCAN診断機を使用しました。

14ボルトパワーモジュール回路電圧低い(故障コード)はバッテリーが劣化していた為です。こちらは消去しておきました。

 

エンジンオイルリセットを選択してリセット作業します。

 

エンジンオイル交換したのでOKで進みます。

 

キーオフでリセット完了しました。

 

コモンレールのディーゼルエンジンではDPF(DPD)の再生時に

エンジン内に燃料が混ざる為エンジンオイルが希釈されていきます。

これらのデーターをリセットする作業になります。

CX-5やCX-8やマツダスカイアクティブDの場合エンジンオイルリセット作業しないとエラーメッセージや警告など表示する事があります。

オイル交換してもメーター内の警告が消えない場合はリセット作業をしてない

為と思われます。

 

最後に

ひと昔前の車では考えられないほど付帯作業が多くなってます。

ただ単に交換するだけでは終わらないのが現代の自動車ですね💦

電子制御が一切入ってないキャブ車の時代が懐かしいですね(笑)

まあ現在の自動車では考えられない箇所が故障したりもしましたが、、、

なんとか応急修理することもできたような気もしますけど;^_^A

 

今時の車では修理というより部品交換しないとどうにもならない事が多い印象ですね。

壊れにくくなった、耐久性が上がった、メンテナンスフリー!?

いろんな解釈があると思いますが定期的にメンテナンスしないと壊れる時は壊れます。

これは今も昔も変わりません!!

 

バッテリーひとつとっても現代のバッテリーは性能が良くなり最後の最後まで元気にエンジン始動してくれますがある日突然エンジンがかからないなんて事もよくあります。

徐々に弱ってくれたならそろそろ交換時期かな~?と感じ取れるんでしょうけどね😓

 

今週は残業続きでブログ更新が厳しくなってきました💦

もうタイヤ交換作業も飽きました😒

まだまだこれからもタイヤ交換作業続きますがしっかり作業したいと思います😁

簡単な作業ですがタイヤ脱落なんてあってはならない事ですからね😓

 

 

今回はCX-8のバッテリーとオイル交換でした。

 

関連記事

nob-ism.hatenablog.com

nob-ism.hatenablog.com

 

ブログ最後までブログご覧いただきありがとうございました。

気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!

ではまた~😄

 

 

気ままなバイク生活では バイクや自動車修理、日常の出来事など書いてます。