【本ページではプロモーションが含まれています。】
どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。
CX-5 冷却水漏れ オーバ-ヒ-ト
マツダのヒット商品CX-5の修理です。
今回の車両は2012年の初期モデル(KE2FW型)
走行距離は、11万キロ
エンジンはスカイアクティブ2.2D(ディ-ゼルエンジン車)
症状
使用者さんより、、、
「メ-タ-内ディスプレイに高水温アラ-ト」が表示する。
高水温 赤色の警告灯は点灯していなかったようです。
「表示と共にアクセルを踏んでも加速しないようになった」との事、
取りあえず動くのですぐ路肩へ移動してエンジン停止するよう指示しました。
エンジン下に水が漏れてないか聞くと「水漏れはない」と言ってました。
出張現車確認
15分後くらいに現場に到着。
念のために水を2Lくらい準備してました。
予想ではラジエーターファンの作動不良かサーモスタットの不良かと思ったんですが
エンジン冷却水漏れでした💦
ラジエ-タ-キャップ開いて水の補給していくと持ってきた2Lの水が
あっという間になくなり
近くの水を汲みに行くこと2、3回、合計6~7Lは入りました。
お客さんが「水は漏れていない!」と言ってたのは、もう漏れてくる水すら入ってなかったようです(;゚Д゚)
冷却水補充後は、水漏れはあるもののなんとか走行できるようになりました。
修理工場まで10分くらいだったのでそのまま来ていただく事になりました。
冷却水漏れ点検
修理工場に戻り冷却水漏れを点検します。
加圧テストをするとインマニ下の冷却水ホース付近より漏れを確認!
全く見えない、写真にも写らないです(笑)
アンダカバ-には漏れた跡があります。
原因は、ウォーターホースではなくバイパスパイプでした。
ウォーターバイパスパイプは、下の写真です。
上部が冷却水漏れで緑色になってますね。
部品注文
コレ注文して気付きました!
見るからに材質が違いますね💦 樹脂製から金属パーツの変更。
対策品に材質変更されてる~!!
思わず「汚ったね~最初からコレ入れとけよ!」
と言ってしまいました(笑)
いつから変更されてるのか分かりませんが初期のCX-5乗ってる方は、
交換しておいた方が良いです!!
バイパスパイプ交換
交換は、一見するとインテ-クマニホ-ルドの脱着が必要かと思いますが、、、
EGRとパイプを取り外すだけで交換できました、バイパスホースの反対側、オルタネ-タ-側でホースを切り離しました。
交換後は、漏れもなく水温も安定して吹き返しもなく正常な状態になりました。
ホッとしました。オーバ-ヒ-トにすぐに気付きエンジン停止したおかげです。
そのまま使用してたらシリンダーヘッドやガスケット抜けなど高額修理になっていたかもしれません。
下記は、オーバーヒート時の注意点です。
マツダ車はすぐ壊れる?
マツダ車の世間での認識はやはり「すぐ壊れる」というイメ-ジでしょうか?
決してそんな事はございません!!
同じ車両や同じエンジンでも個体差はあります。
同型エンジンのマツダのアテンザワゴンで30万キロノートラブルで
走り切った車も存在してます。
私のマツダのビアンテも消耗品の交換程度で15万キロ今のところノートラブルです。
こんな事言うと語弊があるかもしれないけど当たりはずれは、やはり有ると思います。
コレは何も自動車だけに限った話ではなく工業製品全般に当てはまると感じてます。
何処のメ-カ-の製品でも自動車でもこの部分は弱いとか存在します。
メ-カ-側もそういった部分は改善対策などしています。
今回の部品もそうかと思います。
どのメーカーであっても車種ごとに「ウィークポイント」と呼ばれる箇所は少なからず存在します。
冷却水漏れに関係するパーツ
ボンネットを開いて自分でも交換できそうなパーツがあります。
ラジエーターキャップです。
キャップは、圧力により開閉しますが劣化すると冷却水が漏れる事があります。
LLCとラジエ-タ-キャップなども定期的に交換しましょう。
【送料無料】 NTK NGK CX-5 KE2AW, KE2FW ラジエターキャップ P541A マツダ PE01-15-205 ラジエーターキャップ バルブ 化粧箱入り 価格:1,360円 |
WAKO'S ワコーズ ロングライフクーラント (緑) [LLC] 【2L】 価格:1,914円 |
今回のCX-5は、もう10年以上前の車なのである程度は仕方ないかなと思います。
定期的にメンテナンスして長く安全に使用できるよう整備するのが私たち整備する側にできる事だと認識してます。
赤色の警告灯が点灯した際は、焦らず速やかに停車させ修理工場へ連絡しましょう!
この記事が皆様のお役に立てれば幸いです😊
今回は、「CX-5 冷却水漏れオーバ-ヒ-ト」についてでした。
2024年11月14日更新
関連記事
最後までブログご覧いただきありがとうございました。
気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!
ではまた~😄
気ままなバイク生活では バイクや自動車修理、日常の出来事など書いてます。