気ままなバイク生活

バイクや日常のこと 自動車整備記録など

バイク選び 多種多様なシリーズから何を選ぶ? 買い替えるとしたら、、、


スポンサードリンク

【本ページではプロモーションが含まれています。】

どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。

 

現行バイクの選択

私が今所有しているスズキバンディット1250Sは、2010年式なのでもう14年前のバイクです。モデル名はGSF1250Sになります。

油冷エンジンから水冷エンジンに変更されましたが人気は今一つでこのモデル以降は姿を消しました。乗りやすくて十分パワフルなので長距離ツーリングがとっても楽です。

 

20231105141128

 

中古で4年ほど前に購入したのでまだ買い替える予定はありませんが今買い替えるとしたら何を選ぶだろうか?

 

バイクは単なる移動手段ではない!

コロナ過では1人で移動でき趣味としても一躍人気が出たバイクですが現在はどうなんでしょうか?

バイクの種類は様々で通勤、通学や買い物など日常の足として、またツーリングやキャンプなど使用するシーンに合わせてスタイルもいろいろあります。

主に40代以降のベテランライダーやリターンライダーなどを中心に最近またバイク人気が注目されているところです。若者世代にもリーズナブルなモデルが沢山ありどれにしようか迷ってしまいますね🤭

個人的に気になったバイク、これ売れてるんじゃないかな?と思うバイクを紹介したいと思います。

ネオレトロ(ネオクラシック)

日本だけでなく世界的にも人気のスタイルにネオレトロという種類があります。

昔流行したバイクを現代版にしたスタイルで40代以降のバイク乗りに人気が出ています。

例えば、、、

カワサキでいう「Z900RS、Z650RS」などがそれにあたります。

カワサキHPより

 

空冷エンジンから水冷エンジンになり、キャブからインジェクションに変わり電子制御も加わり現代版にリメイクされました。

GPZ900R(ninja)も復活して欲しい!という声が多いようですが。

 

【広告】

 

 

ヤマハ XSR700

 

ヤマハHPより

XSR700、どこかで見たようなカラーリング。

RZ250/350のカラーリングを真似ているようです。私世代には、どこか懐かしい感覚。若い世代には逆に斬新に写るのではないでしょうか。

 

ホンダ CB1100(2022年生産終了)

 

ホンダHPより

ジャパニーズスタンダードという形ですね。これ欲しい!と思った時期もありました(^^;)

生産終了となった惜しいバイクです。

排ガス規制クリアしてまた戻ってきて欲しいな~😅

 

 

スズキ KATANA

 

スズキHPより

これは皆さんご存じGSX1100Sの現代版、新型KATANAです。

かなりイメージが変わってしまったように思いますが、、、なんとなく面影が。

でもどうみても刀以外この形はないですよね(^^;)

スズキのバイクは好きですがもう少しリヤ周りのデザインを何とかして欲しかったと個人的には思います。

 

【広告】

 

小型、ミドルクラス

大型のバイクの人気もさることながら今小型、中型のバイクのラインナップが熱い!

原付2種(50~125cc)

ホンダでは、モンキーダックスが125ccとなって復活しました。

モンキーとDAX ホンダHPより

どちらもかなり大柄になり成長しました。走行性能と安定感は50cc時代とは比較にならないほど良くなっている事でしょう。

 

CT125 ハンターカブ

小型AT免許で乗れるクラッチレバーの無いバイクです。大人気のバイクですよね。

これでツーリングしてる方本当によく見かけます👀

私も余裕があれば欲しい一台です。

 

CT125 ハンターカブ

【広告】

 

 

 

立派な旅バイクですね。防風効果のあるスクリーンが個人的には気になります。

カスタムパーツも多くて所有してからの楽しみも多くありそうです。

 

 

カワサキ ninja ZX-4RR

 

Kawasaki  ZX-4RR

ホンダ CB400SFが生産終了となり国内で直4エンジンのバイクが消えようとしていたところにこのZX-4RRが出ました。

最高出力は、なんと77馬力!少し前の750ccの上限馬力と同じです。とんでもないスペックを引っ下げて現れました。さすがカワサキ

ホンダもこれに対抗してCBR400RR出さないんでしょうか?

中免で乗れるバイクの枠が広がりますね。パワーだけじゃなく安全面でも装備が充実してるのが嬉しいところですね。価格も112万2000円と高額です。

個人的には気になる1台です。所有したいというより乗ってみたい!と言ったところです。ここ最近では衝撃的な1台でしたね。

 

【広告】

 

 

ホンダ PCX125

 

ホンダ PCX125

PCX125、これも街中でよく見かけます。125ccですが大径ホイールで安定感もあり燃費も良いよくできたバイクだと思います。

通勤や買い物などに重宝しそうです。

私が所有してるアドレスV125と比較するとかなり大柄な車格ですがこれが安定した走りに繋がるのでしょう。アドレスから乗り換えるならこれもアリかな?と思う1台です。アドレスの場合は50ccの車体に125ccのエンジン乗っけた感があり加速は良いですが安定性はPCXに軍配が上がりそうです。

125ccって自動車専用道路に乗れないけどトップスピードは100キロ近く出るモデルが多くあります。アドレスV125でも最高速は100キロ超えます🤭

 

【広告】

 

所有してるアドレスにも装着してますがリアトップケースを取り付ける事で積載性がアップするのでツーリングやお買い物にとても重宝します。見た目がスタイリッシュじゃないのが✖ですけどね(^^;)

トップケースも丸い形状のものはおじさんっぽい⁈って意見があったので四角い形に付け替えようかな~?

形状で年齢を決めつけるのはどうかと思うけど(# ゚Д゚) 

まーおじさんですからねぇ(笑)

 

この他にも各メーカーから魅力的なバイクが販売されています。紹介したバイクはほんの一例に過ぎませんが気になるバイクはあったでしょうか?国内だけじゃなく海外モデルも近年中型免許で乗れる車種も増えてきています。

贅沢な話かもしれませんが大型バイクと小型バイク2台所有してると用途に合わせて使い分けできるので便利だと思います。

 

今購入できる250オフロードバイクって?

私が今一番気になるのはオフロードバイクなのですが現在新車で購入できる国産のオフ車ってほとんどないんですよね💦

純粋なオフ車で唯一あるのがCRF250Lくらいです。

 

ホンダ CRF250L

HONDA CRF250L



ヤマハ セロー250やカワサキ KLX250 など生産終了となり250ccオフ車の選択肢は、ほぼ無い状態です。

スズキに関しては、Vストローム250、Vストローム250SXなどがありますがどちらも設計がオンロード主体になるので本格的なオフロードバイクとは言えません。

アドベンチャーバイクという括りでちょっとした悪路も走行できますよと言ったレベルのバイクたちです。

これも新排ガス規制の基準を満たすことができればまた新しいモデルも出てくる可能性もあるのでしょうが、、、、

2024年では、カワサキKLX230Sが日本での発売が決定されたようですが内容は空冷エンジンで19psとKLX250時代から見るとかなりスペックダウンしているようです。

また各メーカーからオフロードバイクのラインナップが充実して販売されることを願います。

 

【広告】

 

最後に

今回は、個人的な見解が多い記事となりましたが気になる1台はありましたでしょうか? すべて紹介するわけにはいかないのでほんの一部の車両になりますが日常の足としてまた趣味の1台、旅のお供として最適なバイクが見つかると良いですね😊

私はバイクが好きなのでもしお金と場所が有れば何台でも欲しい!と思うバイクバカです(笑)複数台所有すると維持管理も大変なんでしょうけど✋

妻が最近メルカリにハマってて「何か売るものないかな~?」と👀

「要らないバイクない?」っておいおい! 勘弁してください!

現実はそんなものです😅

 

個人的に欲しいバイク

バンディット1250sからの乗り換えでは、、、

カワサキZ900RS

ホンダ CB1100

 

アドレスV125Gからの乗り換えでは、、、

PCX125

CT125 ハンターカブ

CRF250L

 

ゴリラは売るつもりないのでそのまま(・_・;

乗りたいバイクは、気分次第で変わると思うので悪しからず✋

今後はどうなるか分かりませんが小さいとは言え3台あると置き場に困る事もあるのでできれば2台に減車しようとも考えてはいるんですけどね〜😅 迷いますね。

 

バイク選びは、どれにしようか?と考えてる時間もまたワクワクして楽しいんですよね。

新車で購入できないのであれば中古車という選択肢もあります。何を選ぶかは個人の自由ですが中古車の場合はよく見て品定めすることも重要です。

信頼できる良いバイクショップさんが近くにあると良いですね。

 

 

今回は、「バイク選び 多種多様なシリーズから何を選ぶ?」でした。

関連記事

nob-ism.hatenablog.com

nob-ism.hatenablog.com

 

 

 

最後までブログご覧いただきありがとうございました。

気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!

ではまた~😄

 

 

気ままなバイク生活では バイクや自動車修理、日常の出来事など書いてます。