気ままなバイク生活

バイクや日常のこと 自動車整備記録など

富山1日目 黒部ダムへ 家族で車旅


スポンサードリンク

どうもnobです😁

盆明けの激務で疲労困憊です(-_-;)

ようやく記事にすることができました。

 

富山観光 1日目

黒部ダム

8月19日 天候は晴れ 日中の気温は34℃

この日は朝6:30に家を出発して黒部ダムへ向かいました。

長野県白馬周辺は景色がきれいで良いですね😊

バイクのツーリングでも何度も通ってますがいつ来ても良いところだと思います。

 

黒部ダムは、富山県にありますが車で行く場合は長野県の扇沢駅を目指した方が早く行けます。富山県立山から行くルートもありますがバスやロープウェイなどを乗り継ぐ必要があり時間がかかります。

今回は、夕方から居酒屋を予約してあるため時間制限がありましたので長野側から行きました。

時間に余裕があれば立山、黒部アルペンルートも行ってみたいですね(^^;)

 

気になる方は下記HPをご覧ください。↓↓↓

www.alpen-route.com

 

扇沢駅付近まで来ると交通整理の人に手前の無料駐車場へ案内されました。

このとき時刻は11:00くらいでした。

本当は駅近くの有料駐車場まで行きたかったのですが、、、係りの人が道を遮るように無料Pへ案内されたので有料駐車場は満車になっているものだとこの時は思ってました。

無料駐車場から扇沢駅までは歩いて10分なのですが、、、、、、

これが登りのきつい坂道と階段のオンパレードでした(゚Д゚;)

キツイ、、、💦

明らかに運動不足です。

妻と私はハアハア言いながら駅まで行きました。

娘はキツイと言いつつ足どりは軽いです。やっぱり若いですね

息子はいたって元気で走って登っていきます。さすがサッカー選手!!

 

駅まで着くと有料駐車場はまだまだ余裕で車が駐車できそうな感じでした💦

えー 車止めれるやないかい!!

まあ駐車代1000円浮いたと思ってポジテイブに考える事にしました。

係の人に有料駐車場へ止める事を伝える必要があったのでしょうね?

こちらの要望を聞くまでもなく無料Pへ案内するのもどうかと思いますが、、、

なにせ初めてでしたので従うしかなかったですね(-_-;)

いいんですよ、健康のために歩けたし、、、ι(´Д`υ)アツィー

 

扇沢駅到着

扇沢駅は標高1400mほどで気温も25℃くらいでした。下界と比較するとやや涼しいですね。下界の気温なら着替えが必要だったことでしょう💦

黒部ダムのHPを見て服装などは夏でも気温が低いので暖かい服を用意するように!

と書いてあったので上下タイツと半袖、半ズボンで行きましたがやはりι(´Д`υ)アツィー

暑いです!! 家族はみな半袖、周りも半袖の人たちばかり👀

ちょっと失敗したな~と後悔しました。

黒部ダムなら気温が低いのはごく一部の場所なので真夏なら半袖、半ズボンでも大丈夫です。

立山の室堂まで行くなら登山の服装が良いと思います。

 

黒部ダムまでは電気バスに乗車して15分くらいで到着するようです。

激混みとまでは行かないですが結構な人が居ましたね。

バス待ちの間一人で汗だくになってました💦 私は人一倍汗かきなのです!

まわりが誰一人汗かいてないのに私だけ汗だく、、、この時期は嫌なんですよね~

 

待つこと10分くらいバスに乗ることができました。

バスに乗り込むとエアコン効いてるのかと思いきや全然効いてなかった💦

それでもトンネル内は涼しくて汗も退いていきました。

エアコン要らないくらい涼しいです!

 

黒部ダム到着~

黒部ダムに到着してトンネル内を歩いてダムに行くのですが、、、涼しい!というか寒い!!

それもそのはずトンネル内の気温は15℃!!

この関電トンネルを作った先人の方々のおかげでこうして観光までできるようになったんですね。犠牲者も多く出たと聞いていますがあのトンネル内の破砕帯の水の量は半端ないくらの水量でした。当時このような誰も足を踏み入れない秘境にダムを建設したのは北陸でありながら関西電力でした。このようなスケールのダムが昭和38年には完成していたとは驚きです。

 

いや~真夏にこの温度が体験できてそれだけでも来て良かったな~と感動しました(^^;)

そしてこのトンネルを抜けると、、、絶景が、、、

 

 

観光の為の放水です。下を見ると虹がかかってました🌈

 

放水でできた虹なので人工と言えばそうなんでしょうけどやっぱりキレイです。

 

この辺りまで来ると暑くて限界! 上のインナーは脱ぎました(^^;)

半袖が気持ち良いです。

 

ちょうどお昼だったので扇沢レストハウス黒部ダムカレーを食べたかったのですがここは激混みで座る場所も無く断念しました(-_-;)

ちなみに黒部ダムカレーとは、、、信濃大町HPより以下参照

このようなダムをモチーフに作られたカレーライスです。

コレ食べたかったのでちょっと残念でしたが仕方ないですね(^^;)

 

、、、でここまでも結構な階段の連続でしたが、、、

さらに「展望台まで行きたい!!」

と息子が言うので行ってみる事にしました。また階段(-_-;)

妻と娘は、「私下で待ってるから行ってきて~」と言ってましたが、、、

そうなんです!!ここから220段の階段を登らなければ展望台へたどり着けないのです。これ数字で見ると220段って(-_-;) と思うでしょうけど、、、、

途中でベンチがあったり破砕帯の湧き水が飲めたりと意外と楽しんで登りきることができました。

妻と娘も疲れたら途中で引き返すと言ってましたが無事登りきることができました!!

破砕帯の湧き水が冷たくてメチャウマでしたね😋

次回行く時はペットボトル持参しようと思います。

 

 

この破砕帯の湧水はレストハウス前と展望台へ向かう階段の途中、展望台と3か所にあります。

破砕帯湧き水は摂氏4℃で軟水と硬水の中間の中硬水らしいです。

水の事はよく分かりませんがとても飲みやすい美味しいお水だと言う事は分かりましたよ

 

展望台の眺め

階段を登りきるとそこにはご褒美のようなきれいな景色がありました。

太陽が近い、、そして日差しが強いです。気温が低いのが救いでしたね(^^;)

 

標高1508m 黒部ダム 展望台休憩所でブログ用記念写真。

この休み中暴飲暴食のおかげで体重増加(-_-;) すっかりおデブになりました(゚Д゚;)

休み明けからは絞って行かないと(^^;)、、、ですね。

と言いつつこの後また居酒屋で飲みますけど😋

 

黒部ダムは景色も良く夏でも涼しい良いところでした。

次回は立山方面からも登りたいですね。

 

富山駅前の居酒屋さん

ダムを見た後は2時間かけて富山市まで戻ります。今日の宿は駅前のホテルを予約してあります。予約した居酒屋さんも駅前でした。

富山は新鮮な海の幸がおいしい!! 刺身盛り合わせ

今日は沢山階段上ったしビールもうまい!! イヤいつ飲んでも美味しいですけど(^^;)

家族で居酒屋ってのもたまには良いですね😊

 

ブラックじゃがバター(左)   牛すじ煮(右)

 

ブラックじゃがバターは、じゃがバターにイカの黒作りを合わせた珍しい料理でとても美味しかったです。牛すじがまた絶品で2回おかわりしました(笑)

 

あとこちらのお店で人気のわっぱめし

 

左が男チームのかにわっぱ、右が女チームの鮭いくらわっぱです。

どちらも美味でした。その他にもたくさんの料理をいただきました。

写真無いですが富山ならではの白エビのから揚げも絶品でした。

 

「ごんべい舎」と言う居酒屋さんいつも満席で予約しないと入れないそうです。

saipon.jp

どの料理を食べても美味しくてその意味が分かりました。

ごちそうさまでした! また次回何食べようかな~とリピート確定です!!

富山に行った際は立ち寄っても損はないと思いますよ。

 

とここまでで1日目終了です。

2日目は、またがんばって記事書いてみます(;^_^A

 

 

関連記事

nob-ism.hatenablog.com

ブログ最後までブログご覧いただきありがとうございました。

気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!

ではまた~😄

気ままなバイク生活では バイクや自動車修理、日常の出来事など書いてます。