気ままなバイク生活

バイクや日常のこと 自動車整備記録など

ビアンテ車検 リアブレーキパット交換


スポンサードリンク

どうもnobです(^^)

 

マツダ ビアンテ車検

平成22年式 ビアンテ 自分の車です。

走行159000km

リアブレーキ鳴き

特に異常な箇所もなく交換部品は無し! と言いたいところですがリアブレーキが毎朝キーキー鳴きます。

朝一だけで少し走ると音は消えるので大したことないんですがやっぱりうるさいです💦



リアブレーキパットの残量も5ミリくらいあるので交換しなくても良かったんですが新車からまだ一度も交換してないんです! フロントは一度交換してます。

そんなに耐久性あるの?って思いますけど、、、

20万キロくらい持ちそうな雰囲気でした。ただ心理的によくないので今回の車検で交換します。

 

いろんなメーカーからブレーキパットがでてますが選んだのは※日立製のブレーキパット!

何故か?凄く安かったんですよ!

3000円くらいでした。

商品の口コミによると純正部品の半分くらいの耐久性とかダストが酷い!等の意見が多く見受けられました。

注文してから口コミを見たので「しまったー」と思ったんですが後の祭りですね💦

 

しかし口コミで不評なのは、フロントブレーキパットでビアンテはリアブレーキなのでまだマシなのかな?なんて考えてます。

交換後にブレーキダストや耐久性の検証もしたいと思います。

リアブレーキパット交換

ビアンテのリアブレーキキャリパーは7ミリの六角レンチを使用して取り外します。キャリパーピストンはサイドブレーキも兼ねているタイプなので押し込みながら時計回りに回転させて戻します。

過走行の割にはスムーズに回転しピストンが戻りました。



新品のリアブレーキパットは約10ミリあります。

フロントも交換後5万キロほど走行してますがまだ10ミリ近くありました。

制動力に関してはファミリーカーなので普通に止まってくれたらそれで良いです。

 



さて問題のブレーキダストですが先日ドライブで往復250キロくらい走行しましたが極端にホイールが汚れる事もありませんでした。やはりフロントの方が制動力が強いためフロントに装着したらそれなりにブレーキダストも出るのでしょうね。

 

159000キロのビアンテですが金銭的に余裕あれば代替えも考えたい所ですが当分の間は無理そうです💦 車より学費優先ですよ✋

 

キャリパーが汚れてたので耐熱シルバー塗ってみました。

 

キャリパーサポートは面倒なのでそのままです(;^_^A

 

 

 

ブレーキ鳴きに関しては冷間一発目だけ少し鳴ります、、、がパット交換後はかなり改善されました。毎朝ブレーキ鳴きしてましたが現在はたまにキッと鳴る程度。装着したばかりなのでもうしばらく様子見ます👀

 

車検後はブレーキフルードも交換してブレーキフィーリングが良くなりました。

 

ブレーキフルードは車検ごとに交換するのがベストだと思ってます。少なくとも自分の車はそうしてます。お客さんにもオススメしてます😊

 

今回はマツダ ビアンテのリアブレーキパット交換でした✋

※日立アステモ

今回使用したパーツのメーカーです。2021年の日立オートモーティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業の4社経営統合により「日立アステモ」が創立されました。自動車、2輪車製品を中心に幅広い製品ブランドを展開されています。

関連記事

nob-ism.hatenablog.com

nob-ism.hatenablog.com

 

 

ブログ最後までブログご覧いただきありがとうございました。

気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!

ではまた~😄

 

気ままなバイク生活では バイクや自動車修理、日常の出来事など書いてます。