気ままなバイク生活

バイクや日常のこと 自動車整備記録など

浄化槽から異臭 エアーポンプ(ブロアモータ)の故障⁈


スポンサードリンク

【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。

 

 

合併浄化槽からの異臭

家の外へ出るとどこからか嫌な匂いがします。ドブくさい感じ、、言葉では表現し辛いですがヘドロか汚物のような臭いです。

どこかの家の浄化槽のポンプが動いてないんじゃない?」と2、3日放置してましたがある日、我が家の浄化槽の近くを通った時臭いがキツイ事に気付きました。

これは、、、

家の浄化槽が原因じゃね⁈

 

近所のよその家だと思い込んでました💦 勝手な想像で申し訳ないです。

以前にも同じようなことがあり合併浄化槽のエアーポンプを交換した事があったので早速見てみました👀

 

「しーーーーん」

えっ!! うちのポンプ動いてねーじゃん(・_・;

作動時はブーンと小さい音がします。手で触ると振動も感じられますが、、、、

音も振動もなく完全停止している様子です。

 

7年くらい前に一度交換してますが早くも寿命ですか?

念の為電源やブレーカーなど見てみたけどいずれも正常でした。

こうなるとエアーポンプを交換するしかなさそうです。もしかすると修理できたかもしれませんが?早急に対応する必要がありますよね。

 

この手でよくあるのが内部ダイヤフラムの破れによる故障で作動しないことが多いそうです。この辺りは後日分解して原因を調査してみようと思います。

 

いつも浄化槽の管理をしていただいてる会社へ電話してみました。

エアーポンプが作動してない事を伝えると、、、

「ポンプ自体はホームセンターなどで売ってますので(^^)、、、」

いやーどこで売ってるか聞きたかったんじゃなくて正常かどうか判断して欲しかったんですけどねー(・・;)

話が通じない感じだったので「わかりました」と言って電話を切りました。

さてどうしようか?

ホームセンターへ行く前にネットで探してみるといくつものエアーポンプが出てきました(・・;)

さて、、どのようなポンプを購入すれば良いのか??

 

今ついてるものと同じタイプを選べば問題ないはずですよね。

浄化槽のブロアモーターの種類

浄化槽の種類は大きく分けると単独浄化槽合併浄化槽の2つになります。

装着されるブロアモータも異なります。

単独浄化槽では一口タイプ、合併浄化槽では二口タイプになります。

同じ二口でも散気が右にあるか左にあるかでまた別れます。

調べたところ我が家のブロアモータは合併浄化槽で左散気のものが付いてました。

メーカーは安永エアーポンプでした。

型式は、EP-80E-Lです。

 

 

上は、壊れたエアポンプの写真です。

 

購入するエアーポンプは、送る空気の流量と散気の向きさえ間違わなければ大丈夫そうだと言う事がわかりました。

 

浄化槽エアーポンプ購入

ホームセンターで探してみましたが最初に行った店舗にはエアポンプ自体置いてありませんでした。次に行ったお店にはあるには有ったのですが価格が50,000円以上してました💦

以前業者に交換してもらった時はたしか、、、3万円台だった筈なので50000円は高すぎます。

 

最後は、Yahooや楽天、アマゾンなどで探してみました。価格の差はあるにせよ30000円台で購入できそうです。

今ついてる物と同型機が最安で25000円弱で購入する事ができました。

交換を依頼すると当然、出張交換費用とポンプ代金がかかります。

今回は自分で交換したので部品代のみです🤭

 

発注して2日後には商品が到着しました。早くて助かります😊

エアーポンプ交換

浄化槽のエアーポンプの交換は非常に簡単なので素人ても作業できます。

電源コンセントとアース線、それに配管ホース2本あるだけです。

使用する工具はホースバンドの脱着にプライヤーがあると良いでしょう。

その他は、ホースの脱着でマイナスドライバーがあると取り外しやすいかも?です。

工具が無くてもできそうな簡単な作業です。あると便利程度な感じですね😊

 

のホースが散気逆洗と書いてあります。

同じように新しいポンプを取り付けます。

 

 

安永エアーポンプ EP-80E-L

付属品  

  • 本体、
  • ホース2本
  • ホースバンド4個
  • アース線

必要なものは全て入ってるので新たに部品を購入する必要はありませんでした。

 

【広告】

 

 

 

上の黒いカバーを外すと設定することができます。

右側の黒い部分がフィルターになるのでたまに掃除が必要かと思います。

浄化槽の保守管理業者がフィルター清掃などしてくれるのでしょうか?

故障したポンプのフィルターはかなり汚れが見られましたけど、、、(-_-;)

どうなんでしょうね? 機会があれば管理業者に聞いてみます。

 

エアーポンプの設定

逆洗の設定は合併浄化槽のメーカーにより異なるそうですが使用しない時間帯の深夜に1~2回が普通の設定だそうです。

購入したポンプは時刻と逆洗タイマーがあらかじめセットさせれていたのでそのまま使用する事にしました。

通常は自動運転で作動するのでカバーを開けて触ることはなさそうです。

ていうか黒いカバーの中がこのようになってること自体今回初めて知りました。

 

取り換えも終わり電源を入れると「ブーン」と小さなモーター音が聞こえます。正常に動いてるのが分かります。

音がしない場合は作動が停止した状態になるので調査が必要です。

モーターが高温になると安全装置が働き作動が停止する事があるそうです。

24時間動きっ放しなので耐久性に期待するしかなさそうです。

新築当時のポンプは10年以上使用できました。次のポンプが6,7年ほどでした。

今回交換したポンプも10年くらい動いてくれると嬉しいのですが😅

機械ものなので当たりはずれもあるでしょうし作動環境も影響するので何年作動するかは誰にも分かりませんよね。

 

と言う事で無事にエアーポンプの交換が終わりました。

気になる臭いの件ですが浄化槽の中の微生物が復活してくれたら異臭もなくなってくると思います。

交換後2日くらいで臭いがほとんどしなくなりました。

 

日頃あまり気にしていませんが浄化槽は生活するうえで欠かせない大切な装置です。生活排水をキレイにして流す必要がある為万が一浄化槽に異常があると環境問題にも影響します。

管理業者が3か月に1回程度点検してくれていますのでもし異常があれば早めに対応していこうと考えてます。

参考になったかどうかわかりませんが

今回は「浄化槽から異臭 エアーポンプ(ブロアモータ)故障⁈」でした。

 

関連記事

nob-ism.hatenablog.com

 

思い起こせば年末年始からトイレが流れなくなりました。これも浄化槽の排水不良が原因でした。20年近く経過した家はあちこち補修が必要になってきますね💦

 

 

最後までブログご覧いただきありがとうございました。

気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!

ではまた~😄

 

 

気ままなバイク生活では バイクや自動車修理、日常の出来事など書いてます。