どうもnobです😊
何気ない休日の様子です。
ブログご覧いただきありがとうございます。
最強寒波到来
今年一番の寒気が流れ込み日本列島は各地で積雪が💦私の地域でも積雪が多くなってます。大雪警報が出た時より多く降った印象です。
除雪作業
朝起きてみると家の前はこんな感じ💦
除雪車が通った後は硬い雪の塊でガレージの前は塞がれてます。そのまま強引に出庫すると恐らくバンパーが凹みますので仕方なく雪かきします。頑張りすぎると腰が砕けますのでほどほどに(;^_^A
なんとか人力でここまで除雪しました💦 やっぱり腰痛い!!
これ以上無理!
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) 雪ハネ デタッチャブル PC キャンプ トレッキング 施設備品 (UX851) 選択 在庫
バイクは冬眠中
冬でも比較的天候の良い地域であれば年中バイクに乗れそうですが👀私の住んでる地域では雨、雪の日が多くバイクには乗れません! 雪が降ってる中バイクに乗ってるのは郵便局の方だけですね(;^_^A いや~ライダーの鏡ですよ!
お疲れ様です!頭が下がります。
今年に入ってバイクに乗ったのはまだ1回だけです。
ヘルメットとインカムを新しくしたので早く試したいのですが、、、早く春になりませんかね⁈
デイトナのインカムに関しては取り付け後、家の中でヘルメットかぶって試した程度です💦 バイクに乗った状態で試したいのでウズウズしますね(;^_^A
音楽聞きながらゆったりロングツーリングにでも行きたいですね
3月くらいまではバイク出せそうにないですね(;^_^A
現在はバイク3台はガレージ奥にて休養中でございます。
早く春になって動かしたいですね(笑)ぎゅうぎゅう詰めです!
雪かき?雪遊び?


息子も頑張って除雪手伝ってもらいました🤭 助かります!
かまくらを作りたいようですが、、、なかなか難しいんですよね~⛄
「お父さん手伝って~!」と言われましたが腰が限界なので家の中から見守りました👀
スノーブーツを求めて
そういえば昨夜も出かける用事があり車で国道を走りましたがみるみる間に雪が積もってました。どこを走ってるのか分からない状態💦
午前中走った時は地面見えてたんだけどな😓
こんな日に出かける用事とは?
いや~スノーブーツが欲しかったんですよ。それで靴屋さんまで(;^_^A
本当は雪が降る前に買う予定でしたが買いそびれました。実は日中もブーツ探しの旅に出かけてたんですが良い感じの靴に出会えず買えませんでした。
いろいろなお店に行きましたがどこも売り切れ!皆同じことを考えてるようでした(;^_^A 完全に出遅れました💦
ごく普通のスノーブーツを探してましたが、、仕事中も使いたいのでそんなに高くない物で良かったんですけど。手ごろで良さそうな商品は完売でした。
まぁ~かなり雪が多く積もったのでしばらく長靴で生活します。スノーブーツは、その間にネット購入しようと思います。
毎回思いますがシーズン前に必要なものは揃えておくと焦らずに済むのにな~相変わらず段取りが悪いです。
食べるしか楽しみがない?
あきらめて帰宅しました。何も買うつもりなかったんですけど、、、コンビニでこんなの売ってたので買っちゃいました(笑)
「北海道バターしょうゆ」これ冬しか売ってないですよね?大好きなので気づいたら手に取ってました(;^_^A
調べてみたら地域限定商品らしいですね。私の地域では冬になるとよく見かける印象です。
帰宅後ビール片手にあっという間に完食しちゃいました😋長男も好きな味でしたので半分こね。もっと買っとけば良かった(;^_^A
以前購入した湖池屋の工場直送ポテトチップスはあと1袋だけになってしまいました。
湖池屋のこれは美味しかったですね~また機会があれば購入しようかと思います。
バイク以外の趣味は?
バイク以外の趣味がないので冬になるとする事無いんですよね。若いころはスキーやスノボに毎週山へ行ってましたが腰の具合が悪いため最近行けてないです。子供たちにも教えたいのでまた再開したいですね。
最近は休日になるとブログの記事つくりか食べて飲んでぐーたらしてます。不健康そのものです(;^_^A
スキーは20年前のもので使い物にならないので一から揃えないとダメですね(笑)
なのでまた始めるならスノーボードの方かな~と思ってます。個人的にはスキーの方が好きなんですけどね。周りの需要を考えるとスノボかな?って感じです。
今季は、腰の状態を見てスノボにリベンジできたら良いな~って毎年言いながら今に至ってます(笑)
今まで行った中で印象深いのは「シャルマン火打スキー場」です。パウダースノーと新雪を味わうにはうってつけのスキー場です。新潟県糸魚川にあります。
初めて行ったときはどこがコースなのかどこを滑って良いのか分からなくなりました(笑) すごく楽しくて顔が雪だらけになってウハウハで滑ってました。また行きたいな~
興味のある方はHPご覧ください!
私に周りの人は冬はバイクをカスタムする季節なんて言ってましたが寒くてなかなかその気になれないんです。軟弱者ですから(笑)それに家の周りが雪だらけで外に車が置けないのでガレージ内で作業するスペースが無いんですよ(;^_^A 残念!!
今回は、「バイクが恋しくなる季節、、」でした。
関連記事
ブログ最後までブログご覧いただきありがとうございました。
気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!
ではまた~😄
気ままなバイク生活では バイクや自動車修理、日常の出来事など書いてます。