気ままなバイク生活

バイクや日常のこと 自動車整備記録など

ゴリラ始動  容易にエンジン始動。暇つぶしのレストア車両


スポンサードリンク

どうもnobです(^^)

 

ようやく雪もなくなりバイクに乗れそうな天候になってきました😀

ただ花粉が酷すぎる🤧



さて半年乗ってないゴリラのエンジンを始動しました。正確には最後にエンジンかけたのは2ヶ月前かな?

しかしこのバイクの場合一年くらい放置しても平気でキック数回でエンジンかかります(^_^;)

良い事なんですが不思議です。普通そのくらい放置したらエンジンかからなくなるのが当たり前かと思うんですけど、、、(・_・;



そう言えばこのバイクを譲り受けた時ももう何十年も放置してあって外装は埃まみれ、バッテリーは完全に死亡!当然ガソリンも腐ってる。そんな状態でした。流石にガソリンは使えないのでキャブに新しいガソリンを点滴で入れて始動を試みたところキック数回でかかりました💦

最初こそ調子悪かったですがその後は普通にアイドリングするようになりました👀 コレにはちょっとビックリした記憶があります。最終的にはガソリン漏れと内部パーツを交換できず違うキャブに交換しましたけど。



カブ系のエンジンってスゲ〜なって感心します。

構造も簡単なので初心者でもエンジン分解とかできちゃうから入門バイクにはうってつけですね。

 

ですが、、、やっぱり普段乗りするバイクはインジェクションで一発始動が便利で良いですね。キャブは乗り味や暖気する間に一服したりそれはそれで楽しみもありますけどね。でももう戻れないかな~

 

 ゴリラを譲り受けてから早7年が経過しますが走行距離は未だに1000kmも乗ってない状況です。総走行距離も3000km台です。いろいろ構想はあってボアアップしたり足回り変更したりと計画はあるんですが金銭的にも時間的にも余裕がなくただ時間だけが過ぎてます💦

 

以前ブログでも紹介したリアショックと6cmロングスイングアーム交換

たかが6cmですが走行安定性は比較にならないくらい良くなりました。見た目も純正っぽく気に入ってます😊

最初に手を付けたい箇所はキーの交換。

現在は、エンジンキーとガソリンタンクのキーは別々です。またハンドルロックとメットホルダーは使用不可! メインキーを紛失してしまいメインスイッチのみ交換した為そのような状態になってしまいました。

これでハンドルロックとメットホルダーの鍵が違うと4つの鍵になってしまいます💦

 

この際純正のキーじゃなくても我慢すれば社外品の安いキーセットにしようかとも思います。できれば純正キーが良いのでヤフオクで探してはいるものの値がはります(^_^;)

探すのも面倒になってきたのでそろそろ安物買おうかと思います(^^)



次は、8インチの社外ホイール。

純正は錆で穴が空いてしまい使用できなくなりました。40年以上前の車両なので仕方ないですよね✋ その後、激安の中華ホイールを購入しましたが精度が悪くフロントに装着するとハンドル振れが酷くて諦めました。現在はフロントホイールはヤフオク仕入れた純正を装着してます。

やはり走行に支障を来たすのは問題あるので信頼できるメーカーのモノを選びたいですね。

タケガワとかキタコなどが良いんじゃないかな?と思ってます。

 

 

もちろん安くて良い商品もありますが私の経験では安い物は覚悟して購入する事が必要かと思ってます。

それなら最初から良い商品を選べば良いだけなんですけどねー(・・;) タマに当たりもあるから(^_^;)

 

 

上の2点が終わったら車体ハーネス交換してエンジン系に進みたいのですが先は長そうです💦

 

 

今では50ccの原付も珍しくなってきたので時間をかけてキレイにしたら息子にでもあげようかな?なんてチラッと考えてます。要らない!って言われそうですが(・_・;

それか私が爺さんになったらゴリラで徘徊しようかな(;^_^A

 

もともとタダで貰ったバイクなので🤚

ゆっくりカスタムしたり修理したりして良い時間つぶしに役立ってます(笑)

 

最終的にはフレーム塗装してピカピカにしてできるだけ純正に近い形で復活できたら良いかな〜と思ってます。純正のイエロータンクもガソリン漏れを直して付け替えたいし、、、やる事は山積みですが娘も大学へ進学し、息子も中学生になりお父さんの1人時間も増えると思うのでのんびりやります。時間はできそうですが金銭的には厳しそうなのでこれまたパーツが買えず仕上がりが伸びそうな予感がしてます。

 



できれば上の写真の状態にできれば良いな~と考えてます。見た目が良く気に入ってます。黒いタンクよりカーニバルイエローが映えます!

問題は穴あきタンクの補修なんですよね😓

 

もう一度タンクシーラーでやってみようか?と思ってますがなかなか実行できずにいます。

 

 

次回は上の商品を試したいですね(;^_^A うまくいったらまた紹介します。

 

結果として少しづつではありますがレストアというか修理というか1歩進んで2歩下がる状態を繰り返してます(;^_^A

1つ直すとまた問題が発生する昭和らしいバイクです🤭

長い付き合いになりそうです。

 

今回は、ホンダ ゴリラ始動について書いてみました。

 

ブログ最後までブログご覧いただきありがとうございました。

気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!

ではまた~😄

上のバナーをクリックしていただけると嬉しいです😊

気ままなバイク生活では バイクや自動車修理、日常の出来事など書いてます。