どうもnobです😁
近所の草むらへバッタを捕まえに
※初めにカナヘビやバッタの画像出てきます。
苦手な方はこれより先見ないで下さいね!
我が家のカナヘビのへびぃさんの為にエサを捕まえに行きます。
もちろん息子と一緒に!ですよ!!
オジサン一人で虫かご片手に歩いてると不審ですよね(笑)
冬季はバッタなど居ないのでヨ-ロッパイエコオロギをネット購入してました。
この時期になると成長したバッタがたくさん出てくるので捕まえてカナヘビに与えます。
いつの間にかカナヘビが3匹になってます。
ケ-ジが狭いので広い衣装ケ-スに引っ越ししました(笑)


引っ越しの際ウエットシェルタ-の下に卵がありました💦
いつのまに、、😳
危険なので卵は別容器に移し替えました。
たまご3個見えますね。有精卵か無精卵かは不明?
ライトを当てて透かすと有精卵の場合は赤く、無精卵の場合は黄色く見えるらしいです。
今回のたまごは赤っぽく見えるんだけどな~チョットまだ分かりません🙄
脱皮途中ですね(笑)
近所の草むらにてバッタを大量捕獲してきました。
食欲がありすぐに食べきってしまいますが毎日与えなくても大丈夫です。
カナヘビは自分の口より大きいサイズのバッタでも上手に食べます。
我が家で飼っているカナヘビはオス1匹メス2匹です。
野生のカナヘビたちですがオスのへびぃさんが一番長く一番おとなしい性格です。
メス2匹は活発に動き回り人に触られるのが苦手なようです。
オスは懐いてて手の上に乗せるとそのままじっとしてます。
バッタが沢山出てきて嬉しいんですけど食べやすいサイズは今が一番ですね。
もう少しすると大きくなりすぎてカナヘビの餌にするには適さないです。
餌も購入しようとすると金銭的にも負担になりますがバッタはただですからね(笑)
餌用のヨーロッパイエコオロギもある程度は飼育期間があるのでこちらにもエサが必要です。エサは、昆虫ゼリ-です。
![]() |
(生餌)ヨーロッパイエコオロギ S 約100匹 爬虫類 両生類 大型魚 餌 エサ 送料無料 価格:1,498円 |
結局のところ外でエサになる虫を捕まえてくるのが一番なんですけどね。
ネットかペットショップで購入する時はSかMサイズのどちらかです。
どちらで買う方がお得か?と言われたら、、、
どちらなんでしょう?
ネットは安いけど送料がかかるし、ペットショップは少し遠いからガソリン代がかかるし、、
今は、ガソリン価格が高いからネット購入の方がお得かと思います。
ヤモリは下記の飼育ケージで飼ってます。ガラス製で壁に登れるのでヤモリには良さそうです。カナヘビだと少し狭いかな~って感じます。
![]() |
GEX(ジェックス) エキゾテラ グラステラリウム3030 爬虫類 飼育ケージ PT2600 価格:6,980円 |
今回はカナヘビの餌を捕まえに行ったお話でした。
ブログ最後までブログご覧いただきありがとうございました。
気に入って頂けたら読者登録もよろしくお願いします!
ではまた~😄